【2024年決定版】医師のバイト探しにおすすめサイト10選!

【2024年決定版】医師のバイト探しにおすすめサイト10選!

覚えることが少ないバイト

バイト勤務の医師はさまざまな職場で重宝されるため、求人サイトもあふれています。それぞれのサイトで掲載されている求人の給与面や待遇面を比較し、より好条件の求人が多いおすすめのサイトを厳選しました。

医師バイトの求人の特徴と選ぶ際のポイント

医師バイトの求人には、スポットバイトと定期非常勤の2種類の求人があります。

  1. スポットバイト・・・単発でその日だけ働くため働きたいタイミングで働ける
  2. 定期非常勤・・・決まった曜日と時間に勤務するため安定した収入を得られる

勤務条件やライフスタイルに合わせて働き方を選択するとよいでしょう。

医師バイトの種類と時給の相場を、おすすめの求人サイトとともに紹介します。

医師バイトの求人サイトを利用する際には、ぜひ次のことに気を付けてみてください。

求人数が充実しているか

好条件・好待遇の非公開求人が多いと、条件に合った求人を見つけやすいです

「日時」「場所」「通勤時間」などの検索項目を必要に応じて設定できるか

細かな検索項目が設けられていると、ピンポイントで条件に合った求人を発見できます。

気に入った求人を保存しておけるか

「お気に入り機能」は、気に入った求人複数を比較検討するときに役立ちます

エージェント、コンサルタントの質が高いか

サポートが手厚く、求人先と熱心に条件交渉してくれるエージェントに紹介してもらうと
より働きやすい環境を手に入れられます

医師バイト求人サイトの比較

医師バイト求人サイトの比較

医師バイトの求人サイトをおすすめ順に紹介していきます。

求人サイト特徴こんな人におすすめ
1位
民間医局
コンサルタントの
サポートが手厚い
・高給与のスポット求人を
探している人
・初めてバイトをする人
2位
医師転職ドットコム
医局を円満に抜けるサポートを
してくれる
十分に準備をしてから
働きはじめたい人
3位
マイナビドクターズ
求人数が多い幅広い職種・地域から
求人を選びたい人
4位
M3キャリアエージェント
医師の登録数が多い定期非常勤として
都市部で勤務したい人
5位
リクルートドクターズキャリア
求人先との条件交渉が
上手い
キャリアアップや年収アップを
目指している人
6位
MRT
スポットバイトに
力を入れている
開業を目指している人
7位
医師バイトドットコム
研修医が応募できる
求人が多い
時間を有効活用したい研修医
8位
JMC
面接対策をしてくれるバイトに興味があるが不安もある人

民間医局

メリット

  • スポットバイト・定期非常勤の求人が豊富
  • コンサルタントの質が非常に高くサポートが充実している
  • 初バイトのサポートが手厚い
  • ライフワークバランスに優れた求人を提案してくれる

デメリット

  • 通勤時間で求人を絞り込む機能がない

全国17カ所に拠点があるため、コンサルタントと直接会って希望を伝えやすいことが特徴です。スポット求人が多いため、短期間でサクッと稼ぎたい人におすすめです。サポートは手厚く、コンサルタントの質も良いため、初めてのバイトでも安心して相談できるメリットがあります。

医師転職ドットコム

メリット

  • 非常勤求人を専門に扱っている
  • 条件交渉に強い
  • 医局を円満に抜けたい人のサポートもしてくれる
  • 好条件の非公開求人が多い

    デメリット

  • スポット求人が少ない
  • 皮膚科・美容クリニックの求人は少なめ

医師転職ドットコムは、医師や薬剤師、病院事務など、それぞれに特化した様々な転職サービスを展開する株式会社メディヴェルが運営する転職サイトです。医療機関とのつながりが深いため、好条件の非公開求人を多く抱えています。医療業界のことを知り尽くしたコンサルタントが、条件に合ったバイトを紹介してくれます。

マイナビドクターズ

メリット

  • スポットバイト・定期非常勤の求人が豊富
  • 人材最大手のマイナビが運営しているので信頼度が高い
  • 北海道から沖縄まで全国の求人が豊富
  • エージェントとlineで気軽にやりとりできる

デメリット

  • 通勤時間で求人を絞り込む機能がない
  • 健診クリニックの求人は少なめ

実績20年の安心して任せられる転職サービスです。給与の高い求人やオンライン診療の特集があったりと、求人の職種が豊富なのが特徴です。また、医療不足問題に真摯に取り組んでおり、地方の好待遇求人も紹介してくれます。年収アップやキャリアアップの勉強会に無料で参加できる特典もあります。

M3キャリアエージェント

メリット

  • 医師の登録数が多く求人が豊富
  • 好待遇の非公開求人がそろっている
  • エージェントの条件交渉力が高い

デメリット

  • スポット求人が少ない
  • 時短勤務の求人が少ない
  • 地方の求人が少ない

医師32万人が利用している医療従事者向けサイトm3.comを運営するエムスリーグループが展開していて、医師の登録実績はNo.1です(2023年8月現在)。どちらかというとバイトより常勤の転職をメインに扱う求人サイトですが、キャリアコンサルタントの全員が医療経営士の資格を保持しており、非常勤でも手厚いサポートを受けられることが特徴です。ただし、スポット求人が少ないため注意が必要です。

リクルートドクターズキャリア

メリット

  • 業界最大手のリクルートグループが運営している
  • 好条件の非公開求人が多い
  • 非常勤に関するコラムが充実していて情報を集めやすい

デメリット

  • 地方求人が少ない
  • 気になった求人を保存する「お気に入り機能」がない

30年の実績があり、安心して任せられます。サイトの検索機能は「曜日時間帯」「勤務地」「科目」「エリア」「条件」別で絞ることができるため、条件を細かく設定して絞りこむことが可能です。ただし、「年収」では絞り込みができません。また、地方求人は少ないため注意してください。サポート自体は充実しているため、就業先との条件交渉をエージェントに任せてしまいたい人におすすめです。

MRT

メリット

  • 開業支援が充実している
  • 高給与のスポットバイトの求人が多い

デメリット

  • 給与ごとに絞り込みができない
  • 外来診療の求人が少なめ

オンライン診療・医局向けの管理システムの開発なども行っている会社が運営する求人サイトです。高給与のスポットが1万件以上紹介されています。医師賠償責任保険や税理士紹介サービスを備えており、副業を探している人やフリーランスの医師が安心して働ける環境を提供しているといえます。また、産業医の紹介実績が多いことも特徴ですので、産業医に興味がある方にはおすすめです。

医師バイトドットコム

メリット

  • 非常勤求人を専門に扱っており、求人数が多い
  • 研修医OKの求人が多め
  • 対応が迅速で、登録から最短2日でバイトが決定する

デメリット

  • エージェントの質にバラツキがある

医師転職ドットコムと同様に株式会社メディウェルが運営する求人サイトです。アルバイトに特化していることが特徴です。登録してすぐに働けるメリットがあるため、急いで収入を得たい方には特におすすめです。エージェントの質にバラツキがあるため、合わないと感じたら担当を替えてもらいましょう。

JMC

メリット

  • 非公開求人が多い
  • キャリアアップや年収アップに強い

デメリット

  • 地方求人が少なめ
  • 気になった求人を保存する「お気に入り機能」がない

日本メディカルコネクション株式会社が運営する求人サイトです。病院やクリニックの求人が多いです。応募書類の作成・面接対策・報酬の交渉なども徹底的にしてくれることが特徴です。

地方求人が少ないため、地方でバイトを探している人には向かない可能性があります。

【番外編】専門の診療科に特化した求人サイトも

【番外編】専門の診療科に特化した求人サイトも

定期非常勤勤務に向いている分野や診療科を専門に扱っている求人サイトを2つご紹介します。

産業医に特化した求人サイト ドクタートラスト

メリット

  • 高給与の産業医求人が多数ある
  • 最新の求人がメールで送られてくるのですぐ確認できる

デメリット

  • 通勤時間で絞り込み検索ができない
  • 「勤務地」や「給与」などの条件で絞り込み検索できない

産業医は患者を診断・治療する必要がないため気軽で、バイトに向いているといえます。バイトにあまり労力を割きたくない方におすすめです。

株式会社ドクタートラストが運営する産業医に特化した転職サイトです。契約企業数が非常に多く、非公開の高給与求人が多く存在することが特徴です。一方で、絞り込み検索がしにくく、サイトの使いやすさには課題があるといえます。

美容医局

メリット

  • スポット求人が日程や曜日から探せる
  • クリニック見学の交通費が出る

デメリット

  • 「通勤時間」で絞り込み検索ができない

美容クリニックでは、施術はほとんど看護師が行うため、医師の仕事は治療前の同意書取得がメインになります。楽な仕事で給与も高いため、本業の傍らに小遣いを稼ぎたい方に特におすすめです。

美容医局には、美容クリニックの求人が多数取り揃えてあります。

複数の求人サイトに登録してみましょう

複数の求人サイトに登録してみましょう

医師バイトの求人サイトには様々なものがあり、それぞれに一長一短があります。複数の求人サイトに登録し、比較検討してみるとよいでしょう。自分の求める条件を明確にすることで、よりよいバイトを見つけることができるでしょう。