バイトのピアスOK はどこまで派手・自由?おすすめ職種も紹介

バイトのピアスOK はどこまで派手・自由?おすすめ職種も紹介

バイトのピアスOK はどこまで派手・自由?おすすめ職種も紹介

ピアスを開けている人が、バイト探しで【ピアスOK】なところを探すのが大変!
『バイトのピアスってどこまで派手で自由でOKなの?』
『ピアスしたまま自由に楽しみながらバイトしたい!』
と悩んでいる方!
ピアスをしたままでもOKなバイト10選と注意点など解説します。

ピアスをしたままでもOKなバイトってある? どこまで自由でOK?

結論・・・
ピアスをしたままでもOKなバイトはあります!

ただし、ピアスの種類や大きさ・ピアスの数などは、バイト先によって異なるので注意が必要です。
また業種によっては衛生面も気になるところもあるので、
まず初めにバイト先に確認し、仕事中にピアスで問題を起こさないようにすることが大事です。

ピアスしたままでもOKな職種10選を詳しく、その理由をご紹介します。

  1. コールセンター
  2. データ入力
  3. 事務
  4. アパレル関連
  5. 美容業界
  6. アミューズメント施設店員
  7. イベントスタッフ
  8. 軽作業スタッフ
  9. 雑貨屋スタッフ
  10. カラオケ店員

コールセンター

コールセンターは電話・メール・チャットなどの方法を通してお客様とやり取りするお仕事です。
対面接客ではないのでピアスしたままでも感染リスク等のリスクは少ないと言えるでしょう。
また、ピアスをしたままでもOKということは、自分好みのスタイルで働けるのでモチベーションを高めることができます。

自分の個性を出せることで働きやすくなり、モチベーションも上がるので仕事に取り組む姿勢に期待できます。

★ピアスの種類・数に制限はないのでオススメです。

データ入力

データ入力はパソコンを使って入力していくお仕事です。
データ入力もコールセンターと同様、対面接客ではないので感染リスク等のリスクは低いと言えるでしょう。

データ入力のお仕事は在宅でも出来るのでピアスをつけていても問題はありません。
こちらも自分好みのスタイルで働けるのでモチベーションを高めることができます。
自分の個性を出せることで働きやすくなり、モチベーションも上がるので仕事に取り組む姿勢に期待できます。

★ピアスの種類・数に制限はないのでオススメです。

事務

事務のお仕事はオフィス内での業務が中心ではあり、取引先との接触は少ないのでピアスしたままでも問題ないと言えるでしょう。
しかし、業務の内容に来客対応などもあるのであまり派手なピアスはNGとされています。

また一部の会社や部署にはフォーマルな雰囲気が求められる場合があります。
特に飲食業界や医療業界などでは感染リスクを考慮し、ピアスをつけることが禁止とされている場合がありますのでご注意ください。

★つけるならシンプルなものがオススメです。

アパレル関連

アパレル関連の仕事では、ファッションやトレンドに敏感な人材が求められるため個性やセンスを表現することが重要です。

そのため、ピアスをつけることによって、自分自身を表現することができます。
また、アパレル業界はお客様とのコミュニケーションが多いため、親しみやすさやオシャレをアピールすることが求められます。

★ブランドや店舗の雰囲気に合わせたピアスをオススメします。

美容業界

美容業界では、お客様の美容や健康にかかわる業務が多いため清潔感やハイクオリティな印象を与えることが求められます。

美容業界はオシャレやトレンド感のある業界でもあります。
ピアスをつけることによって、自分自身を表現することが出来るだけではなくオシャレな印象を与えることもできます。

★清潔感やハイクオリティな印象を損なわないようなピアスをオススメします。

アミューズメント施設店員

アミューズメント施設では、お客様が楽しめる空間を提供することが大切です。
お客様とのコミュニケーションも重要であり、親しみやすさやフレンドリーさが求められます。

そのため、ピアスをつけていても、お客様に親しみやすさやアクセサリーのおしゃれさが伝わることがあるため、ピアスOKの施設が多いです。

★ピアスの種類・数に制限はないですが、支障をきたさない程度で。

イベントスタッフ

イベントスタッフの仕事では、お客様や出演者とのコミュニケーションが多いため、親しみやすさやフレンドリーさをアピールすることが求められます。

イベントスタッフの仕事は人々が集まる場所での仕事が多いため、衛生面にも注意が必要です。
一部のイベントでは、ドレスコードが規定されている場合があります。その際には、ピアスをつけることができない場合もあります。

★ピアスの種類・数に制限はないですが、支障をきたさない程度で。

軽作業スタッフ

製品の梱包や仕分け、荷物の運搬などの作業が主な仕事となります。このような仕事は、お客様との接点が少ないため、ピアスをつけても問題ない場合が多いです。

ただし、軽作業スタッフの仕事は、体力や集中力が求められる場合があります。ピアスが邪魔になって作業効率が悪化することがあるため、一部の職場ではピアスをつけないように規定されている場合もあります。また、作業中にピアスが外れてしまうと、安全面で問題が生じる場合ありますのでご注意ください。

★ピアスの種類・数に制限はないですが、どこかに引っかかったりする場合もあるので支障をきたさない程度で!

雑貨屋スタッフ

雑貨屋の仕事では、お客様との接点が多く、おしゃれな印象を与えることが求められます。このようなおしゃれな雰囲気の中で働くことが多いため、ピアスをつけることができる場合が多いです。

雑貨屋では商品のディスプレイやレイアウト、販売促進のための企画やイベントなども行われることが多く、おしゃれなアイデアや個性を発揮することが求められます。ピアスをつけることによって、個性やセンスを表現することもできます。

ただし、雑貨屋の仕事でも、場合によってはピアスをつけることができない場合がありますのでバイト先に確認してみましょう。

カラオケ店員

カラオケ店員の仕事では、お客様との接点が多く、おしゃれな印象を与えることが求められます。このようなおしゃれな雰囲気の中で働くことが多いため、ピアスをつけることができる場合が多いです。

また、カラオケ店員の仕事は、店内の管理や案内、飲食物の提供などの業務を行います。ピアスが業務に支障をきたさない限り、服装や髪型などの外見に対して比較的自由な環境があることが多いため、ピアスをつけることができる場合が多いです。

ただし、カラオケ店員の仕事でも、場合によってはピアスをつけることができない場合があります。
こちらもバイト先に確認してみましょう。

10選ご紹介させていただきました。
次にピアスをつけたままでも注意しなければならないことがありますので紹介します。

ピアスがOK!でも面接ではシンプルなものにするか外しましょう。

「ピアスOK」でも、初っ端から派手なピアスをしていくのはやめておきましょう!
面接してくれる方が、ピアスに良い印象をもっていない場合もあります。
悪い印象を与えてしまい、バイトを落とされてしまう、なんてことも・・・。
なので面接時はピアスは控えめのものにするまたは外していきましょう。

どうしても外せない場合は隠すか、正直に「ピアス開いているのですが問題ないですか?」としっかりと確認しましょう。

ピアスの種類・数が店舗によって限定されている。

他店ではピアスの種類・数ともに自由だけど自分のバイト先は「ピアスは一つのみ」や「ぶら下がり型、フープ方はNG」なんてことも。

なので面接時に「応募要項にピアスOKと記載がありましたがどこまでOKですか?」などと確認してみましょう。

ピアスはOK!でもイヤリングはNGかも!

イヤリングはピアスと違い、ピアスが開いていなくてもつけることができるアクセサリー。
ですが!はさんでるだけなので外れやすいのが特徴。

外れてしまい、大事なイヤリングが壊れてしまうこともあるのでつけないでおくか
こちらも面接時に「イヤリングはつけていても大丈夫か」確認しましょう。

まとめ

ピアスしたままでもOKなバイトを紹介させていただきました。
結局バイト先次第だったりします。
ブランドイメージなどもあるのでピアスしたままでもOKかNGかは自己判断せず
面接のときに確認するか、前もって働きたいバイト先をチェックするかしてみましょう。

派手に、自由にピアスをしたままバイトしたい場合は徹底的に調べてみてください!