どんなバイトにもだいたいある「あるある」。
今回はファミレスバイトあるあるを、筆者の実体験も交えて30選まとめてみました。
ファミレスバイト検討中の方は、ぜひヒントにしてください!。
現役アルバイター・OBOGは「わかる…!」としみじみ思ってくれれば嬉しいです(笑)
仕事内容あるある9選
まずはファミレスバイトなら誰しも経験した”あるある”9選です。
慣れるまで大変!ハンディ操作
ファミレスホールのアルバイトはだいたい注文を取ることから始まります。
そこで最初の難関は”ハンディ”と呼ばれる小型機械の操作です。
最初はどこに何のメニューが?この操作はどこを押すんだっけ?と慌ててしまうかもしれません。
ですが慣れさえすれば簡単なので、怖がることはありません。
最近はタッチパネルでお客さんが自分で注文してくれる店舗もありますね。
料理運びに四苦八苦
注文と同じく慣れが必要なのが料理運び。
ウェイトレスと言ってイメージする片手持ちに憧れる人もいるかもしれません。
あの持ち方はコツがあるので、マスターしてしまえば余裕でできますよ!
最終的には「一度にたくさん運ぶ」重視になるので、両手にガッツリ持ちになると思いますが…(笑)
土日祝日稼ぎ時…忙しさに目が回る
稼ぎ時は店も自分も!土日祝日にシフトを入れると、感謝してもらえることが多いです。
稼ぎたい人はロングのシフトを入れてもらえるチャンスでもあります。
筆者はランチ~閉店までのシフトをガンガン入れてもらっていました。
その代わり驚きの忙しさなので、覚悟を決めて出勤しましょう!
シフト交渉多発 意思表示はきっぱり
年末年始、GW、お盆…休みたいときはみんな同じタイミングですよね。
こういったイベント時はお店の繁忙期でもあります。
店長が「○○さん…お盆のシフトって…」と困り顔で声をかけてくるかもしれません。
入れないときはきっぱりと、入れるならここで恩を売っておきましょう!(笑)
閉店ギリギリ「このまま終われ」念じる時間
大体片付けも終わってあとは締め作業のみ!
閉店時間をジリジリと待つ時は「このまま終われ」とよく念じていました。
まあそういう時に限ってギリギリ入店のお客さんが来るものです。
その時は残業代を稼ぐぞ!と切り替えが大事だったのをよく覚えています。
キッチンもホールも意外と肉体労働
キッチンは外から見えずイメージしづらいですが、意外と肉体労働なのがファミレスバイトです。
キッチンは調理器具の清掃や、食器運び、ごみ捨てとなかなか重い物を運ぶ機会が多いのです。
経験者は「グリスト」という単語に覚えがあるかと思います。
また、ホールはひたすら歩き回るので一日の歩数がすごいです!
某歩数記録のアプリゲームを入れて勤務しても面白いかもしれません。
突然の閑散期 雨の日雪の日嵐の日
こんな日に外出する人が少ないのは自明の理ですね。
ひたすらやること探し、時間つぶしにいそしみます。
だいたいの人が普段できない箇所の掃除をするのではないでしょうか。
あまり働かずにお給料もらえてラッキー!?
芽生えるセンス!?盛り付けの美しさを追求
調理にマニュアルはありますが、やはりテクニックや慣れも必要です。
だんだんコツを掴むと、「こうやったほうがきれい!」が出てくるものです。
特にパフェやスイーツ系は個性が出がちです。
「この美しい盛り付け…○○さん作だな…」と見分けられるようになるかも?
できれば当たりたくない ドリンクバーの補充
ドリンクバーの中身、見たことありますか?
意外と細かいパーツが多くて大変なんです…。
更に炭酸はボンベの入れ替えがかなりの重労働!
混雑時に切らしてしまったときは大慌てで補充したものです。
日常生活に影響しちゃう4選
日々働いてると日常生活にも影響が…そんな”あるある”です。
つられちゃう!「いらっしゃいませ」
どこのお店でも聞く「いらっしゃいませー!」
これ、自分がお客さん側の時もつい言いそうになってしまうんです。
だいたいのお店で、やまびこのように一人が言ったら続けて言うマニュアルがあるのではないでしょうか。
そのせいで、休みの日も”やまびこいらっしゃいませ”を言いそうになってしまいます。
接客業に親近感
「接客業は義務教育にした方がいい」
接客業経験者はこのセリフをよく言います。
一度経験すると店員さんへの目線が間違いなく変わります。
大変だよね、忙しいよね…と労りの目で見てくる客、それは同業者かも…?
こんなお客さんに来てほしい じゃあ自分がなろう!
自分がお客さん側の時、いいお客さんになろう!と心がけてしまいます。
使った席を拭いたり、お会計の時にお礼を言ったり…。
接客業の大変さを知ってるからこそ、できる振る舞いですよね。
やっぱり接客業は義務教育にするべきではないでしょうか?(笑)
知らない人に営業スマイル 普段から接客しちゃう
赤の他人に道を聞かれたり、写真を頼まれたり…たまにありますよね。
そんな時に出てくる「接客業の私」!
接客テンションで喋り、にこやかな笑顔で対応してると、「あれ?今勤務中?」と我ながら笑ってしまいます。
いるいるスタッフ6選
ファミレスバイトで一度は見るかも?いるいるスタッフのご紹介です。
裏の店長?ベテランパートさん
「困ったらこの人に聞いて」「この店のことなら何でも知ってる」
そう言われる人がいたらその人こそ店の重鎮、ベテランパートさんです。
店長よりもその店のことをよくわかっていることも多々あります。
その方がいるときは安心して働けそうですね。
憧れの先輩!バイトリーダー
大学3、4年生がやっていることが多いです。
アルバイトをまとめる・指示を出す存在なので、しっかり者が任命されてる場合が多いです。
困ったときはぜひ頼るようにしましょう!
逆に自身が任命されたときは、しっかりみんなをまとめられるよう頑張ってください。
時給が上がる現場も多いみたいですね!
実は力持ちのホールスタッフ
ウェイトレスと言ったらかわいい制服で華やかなイメージですが、実は力持ち多数です。
重たいお盆を両手に持ち、バランスを取りながら運ぶ…一度やってみると難しさ・重たさがわかると思います。
片手に重たいお盆を持ちながら、もう片手で注文を取る、そんな技を見せるスタッフもいます。
気づかないうちに筋トレになっているのかもしれませんね。
手がガサガサのキッチン
キッチンは食器洗いもかなりの重労働です。
油汚れを落とすためお風呂レベルのお湯、洗浄力の高い業務用洗剤のダブルパンチで手がぼろぼろになります。
冬は乾燥も大敵なので、退勤後はぜひハンドクリームを塗ってください。
閉店作業の神
一刻も早く帰るため!閉店作業をこなす姿はまるでタイムアタックのようです。
神と同じシフトの時は早く帰れて嬉しい一方、足を引っ張らないように自分も作業が早くなるものでした。
最終的にはもはや競争のようになっていたのを、よくよく覚えています。
今日いるんですね…店長
決して悪い人でなくとも、なんとなく目が気になってしまう存在が店長です。
今日は真面目にやらなきゃな、自己流にやらないようにしないと、などなど…。
困った時に頼れる存在でありつつも、目が気になっちゃいますよね。
忙しい時は店長の目なんて気にしてられないのが実状ですが(笑)
いるいるお客さん7選
多種多様なお客さんの来るファミレス。こんなお客さん見たことあるかも?
オーダー呼んでから考える人
「すみませーん!」
呼ばれて意気揚々と向かってみれば…
「えーっと、何にしようかな…」
今から!?と突っ込みたくなるお客さん、実はけっこういるんです…。
忙しい時は特にやめていただきたいですね。
いつも同じ注文の常連さん
ファミレスにも常連さんがいることがあります。
いろいろ話しかけてくる人もいれば、普通に利用するだけの人も、様々です。
稀に「いつもの」で通す人もいますが、新人さんにはわからないのでちゃんと注文してほしいですね。
忙しい時の個別会計 グループ客
仲間内で楽しくお食事、いいですね。
暇なときはいいんです。ただ忙しい時の個別会計はちょっと…。
できればテーブルでまとめてきてくれると嬉しいですよね。
今は電子マネーで仲間内送金も手軽なので、ご協力していただけると店員は喜びます!
ぎりぎり駆け込み 「間に合った!」
間に合ってるのでお客さんに非はありません。
でも働く側の気持ちとしては、残業確定!といった気持ちになってしまいます。
残業代を稼ぐと割り切って頑張るしかありません。
なるべく余裕をもって来店してくれるとありがたいですね。
「ごちそうさまでした」 その一言が嬉しい
ファミレスで意外と言ってもらえないのが「ごちそうさま」です。
言ってもらえた時は全力の笑顔で「ありがとうございました!」と返すようにしていました。
お互いいい気持ちになれるので、私がお客さんの時は必ず言うようにしています。
ここはちびっこ運動場?子連れグループ
地域で運動会や卒業式があった後のファミレスは、子連れグループでいっぱいになります。
元気の有り余る子供たち、店内を走る走る…。
熱いお皿や飲み物を持ってることもあるので、ソフトにやんわりと注意するようにしていました。
事故になってしまう方が怖いですからね。
自分の接客のファン
あなたもいつも行くお店で好きな店員さんがいませんか?
ファミレスも一生懸命やっていると自分の接客を好んでくれる人がいることがあります。
「あなたの接客が好き」
この一言で一生懸命やってよかった、と思えますよね!
身について役立った!あるあるスキル4選
最後に続けたからこそ身についた、お役立ちスキルあるあるです。
とっさに喋れる 話すスキル
堂々と喋れるようになりたいと思っている人は、ぜひファミレスバイトでスキルを身につけてほしいです。
もちろん接客にマニュアルはありますが、人を相手にする仕事ですのでその場その場の会話が重要になることもあります。
筆者は学生時代ファミレスバイトで身につけた話す力が就活に役立ちました!
清潔命!清掃スキル
飲食店ですから清潔は肝心要ですよね。
キッチンもホールもどちらも掃除は基本なので、細かいところに気づくようになります。
接客しながら、調理をしながら片付けをしたりもするので、効率を考えて行動できるようにもなりますよ!
調理テクニックもお任せ
これはキッチンの特権かもしれませんが、調理スキルが身に付きます。
冷凍食材を使うだけではないので、食材の扱いがうまくなります。
実際に自宅で同じオムライスを作っているバイト仲間もいましたよ。
自炊スキルを身につけたい方にもおすすめです。
大忙しへの対応力 急ぐスキル
繁忙期のファミレスは、効率と優先順位を考えながらマルチタスクをこなさなければなりません。
忙しくても状況を見極めて手早く動く、これが身につくと日常生活や他の社会活動にも活かすことができます。
また、働いているのは自分一人ではありません。
他のスタッフとの連携も考えて急げると、協調性も身に付きそうですね。
まとめ
ここまで筆者の経験も交えながらファミレスあるあるをご紹介しました。
正直きついこと・嬉しいことどちらもあるのがファミレスバイトです。
ですが、何のバイトにもその二面性はあります。
バイト検討中の人は、
- 自分が何を重視するのか
- どんなスキルを身に着けたいのか
を考えて選ぶといいと思います。
少しでもバイト選びの参考になれば幸いです。いいバイトを見つけてください!
そして現役アルバイター・OBOGの人は接客業お疲れ様です。
「あるある…」と思われた方々は、お互い労わっていきましょう!(笑)