【最新版】早朝バイト20選!朝活・大学生のメリットは?について。
早朝バイトは朝の数時間で効率よく稼げる、おすすめの働き方です!!
通勤・通学前に働きたい。
他のバイトや仕事と掛け持ちしたい。
など様々な状況の方にメリットのある働き方です。
職種やメリット・デメリットなどの情報もまとめました!
ご自身に合うバイトや働き方が見つかるはず!
早朝バイトを募集している職種
1.コンビニ:シフトの目安6:00-9:00
特徴:早朝勤務、ラッシュ時間帯に合わせた準備と接客・レジがメイン作業。朝の出勤時間で急いでいる方が多く,
スピーディさが求められる。
1日の中で一番忙しい時間帯ではある。
2.スーパー:シフトの目安5:00-9:00、6:00-10:00
特徴:開店準備作業で納品された商品の検品や品出しが多い。早朝時間帯は比較的に人と関わる時間が少ない傾向
3.パン屋:シフトの目安3:00-9:00、4:00~10:00
特徴:早朝からの仕込みの時間と焼きたてパンを求めた来店も多い為開店直後が忙しい傾向。
4.カフェ:シフトの目安6:00~9:00
特徴:オープン前準備やモーニングサービスがあればそちらを提供
5.ファーストフード・ファミレス:シフトの目安6:00~9:00
特徴:清掃や開店準備などの業務が多い傾向。24時間営業の店舗は スタッフを多く採用して柔軟なシフト制にしている所が一般的
6.エキナカ店舗:シフトの目安6:00~9:00
特徴:駅構内の店舗や駅近くの店舗は朝早くから営業をしている店舗が多い為、早朝バイトに向いています。仕込みや、接客、開店準備などがあります。
7.新聞配達:シフトの目安1:00~4:00、2:00~5:00
特徴:深夜手当がつく為 時給が高く設定されている。朝刊のみ 夕刊のみといった働き方も可能。
8.清掃スタッフ:シフトの目安7:00~10:00、7:00~12:00
特徴:学歴不問・年齢不問の所が多い。求人数が多い。正社員登用の募集もある。接客がない為人と接する事が苦手な方はには良い。
9.宿泊関連業務:シフトの目安5:00~10:00
特徴:高時給求人が多い。高レベルな接客が身につく。施設によっては自分の言語力を活かせる。社員割引を使える施設もある。
10.宅急便・倉庫仕分け:シフトの目安6:00~8:00、5:00~8:00
特徴:・封筒などの小さな荷物の仕分け作業がメインだが、力仕事をする事もある。倉庫は体力が必要な仕事であり、仕分けの正確性が求められる。作業自体は単純作業な為挑戦しやすい仕事になっている。
11.ガソリンスタンド:シフトの目安8:00~12:00
特徴:24時間勤務のガソリンスタンドでは 早朝募集もみられます。仕事内容は通常のガソリンスタンド業務で給油や洗車や接客などです。セルフ給油のガソリンスタンドはスタンド内の監視やお客様対応になります。
12.警備員:シフトの目安8:00~18:00
特徴:警備員は24時間365日ニーズがあるので仕事が見つけやすい。短時間勤務というよりも、早朝から夕方までの勤務となる事がほとんど。単発の仕事も多く募集しています。
13.モーニングコール代行:シフトの目安5:00~9:00
特徴:モーニングコール代行は依頼者から指定された時間に電話をかけて起こす仕事。”キャラ設定” ”シュチエーション”設定などもある企業もあるそうで、ハマれば良い仕事です。
14.介護・ホームヘルパー:シフトの目安6:00~10:00
特徴:年々高齢者が増加している為、介護業界は常時 人手不足です。朝の時間帯の仕事内容で多いのは、朝食や歯磨き、トイレのサポートがメインです。介護ではないバイトだとご高齢者を施設などに送迎する運転手なども挙げられます。
15.牛乳配達:シフトの目安1:00~4:00、2:00~6:00など
特徴:牛乳やヨーグルトなどの乳製品の配達業務。早朝というよりも、新聞配達と似ていて深夜から早朝までといった勤務イメージでしょうか。以前は自転車で配達だったようですが、最近の配達方法は車が主流となっているそうです。その為、自動車免許所持をしている事が必須条件になっている事が多いようです。
早朝バイトは様々な方におすすめ
- 学生
- フリーター
- シニア世代
- 子育が落ち着いた主婦の方
- リモートワークの方
- フリーランスの方
日中バイトより比較的に時給が高い上、
勤務条件が週2~からの場合が多く頻繁には勤務ができない人や
日中は学業や仕事、他の事に専念したい人にもおすすめ。
学生は学校終わった後にバイトに入ると帰宅が遅くなる為
(社会人は仕事終わった後)
早朝バイトであれば帰宅時間に影響しない所も魅力の1つでしょう。
また、仕事を掛け持ちをしたい方にとっても
次の日の学校や仕事に影響の少ない早朝バイトはおすすめです。
朝早起きになる傾向が多い”シニア世代”にも 短時間で働けて
外部の人と関われる 良い刺激になっているようです。
リモートワークや フリーランスの人達は、自身の仕事の調整をしやすい為
ちょっとした お小遣い稼ぎ や 気分転換 として 働く方もいらっしゃるようです。
早朝バイトの割り増し料金は?
深夜~早朝(22:00~5:00)までが割増料金とされており、
25%割増させた賃金を支払う必要があるとされている。
【例】4:00~9:00 勤務の場合➡4:00~5:00までが
割り増し対象になります。
➡5:00~9:00までは通常賃金。
早朝バイトメリット・早朝バイトデメリット
メリットは?
- 通勤・通学ラッシュを避けられる
- 健康増進が期待できる
- 仕事・勉強の効率が上がる
- 早く帰宅できる
- 時給などの条件の良さ
- 日中の時間を有意義に使える為
- 朝急いでいる人が多いため 面倒な注文やクレームが少ない。
- Wワークしたいから
- 採用率が高い
など…
早朝バイト デメリットは?
- 朝起きるのが大変
- 夜更かしできない
- 冬の朝が辛い。
- 朝早く起きている分、日中が辛く感じる
- 開店前準備だったり、通勤通学の時間帯に働くと他の時間帯よりも準備や接客、レジなどが忙しい。
- 時間割り増しがあるものの、募集時間が短いものが多い為か あまり稼げないと感じる人も。
早朝バイトの求人はコチラから
タウンワーク
タウンワークは日本全国のバイト・アルバイト・パートの求人を
掲載する日本最大級の求人サイト
バイトル
日払いのアルバイト等、バイトルオリジナル求人、ハローワークの求人も掲載。
地図の検索も可能。
indeed
求人検索や履歴書、企業口コミなどのツールもある。
求人ボックス
働き方を考えるきっかけに
タイミー
“スキマ時間で働ける”とCMでお馴染みのタイミー
早朝バイト体験談
コンビニ
●早朝バイトで駅構内のコンビニで就業。
通勤通学にあたる7:00~9:00はとても混雑していましたがひたすらレジ打ちなので慣れれば苦ではありませんでした。(10代女性)
●早朝バイトでおでんや、ホットスナックの補充 おにぎりやパンの品出しがありました。
朝は通勤ラッシュということでとても忙しく
効率よく回さなければ時間までに仕事をこなすのが難しかった。(10代 女性)
●早朝バイトで駅構内のコンビのバイト。始発が動き出す5:30頃開店する店でした。
開店準備があったので恐らく周りの朝番より早い5:00からです。
開店後はひたすらレジ業務で時間がたつのは早く感じました(30代 女性)
●早朝バイトのコンビニで特に大変だったのは 週刊〇〇などの週刊誌の発売日。
搬入や品出しが遅れるとピークに重なり店内の混雑に拍車がかかります。
時間配分と工夫をしながら働いていました(40代 女性)
スーパー
●早朝バイトで、早朝6:00からスーパーが開店する9:30までに鮮魚パックに詰め、
値札を張り棚に並べる業務を担当していました。
カフェ
●早朝バイトで学生時代に近所のカフェでバイトしていました。
勤務時間は6:30からの早番で学校の授業に合わせてシフトには入れてとても働きやすかった(20代 女性)
●早朝バイトでの早寝早起きの規則正しい生活は美容や健康に良いみたい。
早朝バイトを始めてから”綺麗になったね”といわれることが増えました(大学4年生 女性)
「まとめ」
- 早朝バイトは時給は割増時間ならば25%割増。
- 早朝バイトは職種は様々だが働く業種によって時間帯や給与に違いがある。
- 早朝バイトはWワークしたい・日中の時間を有効利用したい人にはおすすめ
- 早朝バイトは朝が弱い、夜更かしをする事が多い人は朝のバイトは負担になる事も
- 早朝バイトは求人は多いのでバイトは探しやすい。
自分の条件に合っていれば 良いバイトの仕方と言えるでしょう。
また 早朝バイトは 自宅から遠いバイト先は避けた方が無難
早朝バイトに間に合うようにと
人よりも早く起きる事になる為、
準備をして職場に向かう事を考えたら
できるだけ自宅から近いところか
または、
通勤・通学途中の早朝バイト先が通いやすいでしょう。