オープニングスタッフのバイトは最悪って本当?!体験談を紹介!

店舗を新たに開店させる際に、新たに雇用されるオープニングスタッフ。

求人情報を見ると好条件ばかりが並んでいるように見えますし、新しくてキレイな職場で働けるなんて最高!と思いますが、「きつい」「最悪」等のネガティブな意見も出てきます。

どうして「最悪」と言われるのでしょうか?

オープニングスタッフが気になっているあなたのために、メリット・デメリット、体験談をまとめました。

良いこといっぱい!?オープニングスタッフ

できたばかりのキレイな職場で働くことができるオープニングスタッフの求人欄には、研修制度が整っている等、働きやすそうな環境、条件が並んでいます。

  • 大量募集で採用されやすい
  • 同期がたくさんいて楽しい
  • 研修が充実
  • 働く曜日・時間を選べる等の好条件
  • やりがい、達成感を感じられる

Twitterでも、「オープニングスタッフで働きたい」「採用されてよかった」「楽しい」「最高」とのつぶやきも多く見られます。
いいことばかりに感じられるオープニングスタッフ。新規オープンには、スタッフは欠かせません。
何としてもスタッフを確保しようと、他より少し時給がよかったり、働く曜日を選べたりと、高待遇も目立ちます。
このサイトを訪問したあなたは、やってみたいけど、デメリットも知りたい!と思っているのではないでしょうか。
おいしい話には裏がある?次はデメリットを紹介いたします。

現実はつらい!?オープニングスタッフ経験談

研修編

すでにオープンしているお店に欠員補充でアルバイトに入る場合は、人により教え方が異なったり、いきなり客前に出ることもありますが、オープニングスタッフは研修期間があることが多いようです。

チェーン店などでは、オープン前に基本的なマナーや接客・販売業務における、しっかりと研修が行われます。
研修中も時給は発生しますし、飲食店の場合は、試食の機会もあるようです。

オープン前の研修は同系列の他店舗で行われる場合もあるので、応募時にチェックしておきましょう。

研修先まで1時間以上かかり、交通費は給与が支払われる1ヶ月後まで持ち出し…というケースも。後でもらえるとはいえ、苦しいですね。

また、出店が決まるとバイト募集をかけるので、本格的に稼げるようになるまでの期間が、欠員補充のバイトよりは長くなります。

今お金に困っている、すぐに働きたい人には向かないですね。

研修については、覚えることが多すぎてつらい、偉い人が居て緊張する…の他、退屈すぎてつらいとのTwitterもあります。

研修の時点で、実際の仕事の疑似体験や、人間関係を見ることができるので、初日にすでに「辞めたい」との感想を持つ方、実際に研修期間中に辞めてしまう方もいるようです。

オープン直後編

オープン直後は、忙しさは覚悟しておきましょう。

店舗によっては仕入れやオープンまでの販促活動などに携わることもあり、オープン前の準備段階からすでに忙しい店舗もあります。

オープン直後は、話題性から多くのお客さまが殺到し、大忙しの日々が続き、休憩や休みが取りづらいことも。。ドラックストアやスーパー等でオープニングセールを開催する場合はなおさらです。

オープン直後のバイトの日は予定をつめすぎず、体調を万全に乗り切りましょう!

忙しさに耐えられず、この段階で辞めてしまう方も居ます。

辞めた方の理由は忙しさだけではないとは思いますが、ひどいケースでは、オープン翌月にオープニングスタッフが半数も辞めてしまったという職場もあるようです。

店の規模に対して、募集人員が多い職場は、要注意かもしれません。


一方で、在籍スタッフが多くて、希望のシフトに入れない、稼げないという声もありました。

一定期間を過ぎると人員も整理され、客足も落ち着く事でしょう。

トラブル編

一斉スタートのオープニングスタッフは、すでに出来上がったコミュニティに入っていくのが苦手な人にはいいかもしれません。

社員さんや、他店舗からのスタッフもいますが、基本的には周りも全員が新人スタッフです。

一からつくり上げていく楽しさもありますが、頼れるベテランスタッフ、先輩スタッフがいないことでもあります。

経験があれば、回避できるトラブルも、初めての人ばかりでは、どんな事が起こるのか予想もつきません。

作業が遅い、やり方を覚えきれていない等、不慣れなために引き起こしてしまうトラブルもあるでしょう。
マニュアルがしっかりしていれば安心ですが、新事業のお店では、マニュアルが確立されていない場合もあります。

調査の中で、多かった意見は、『人により指示が違う』『ルールが変わる』でした。

指示された通りにやった事を別の人から怒られてしまうなんて、嫌ですね。。

大学4年生のNさん体験談
「1番嫌だったのは、ルールがコロコロ変わることでしたね。
オープン仕立てのお店はお客の入り具合やクレームによって、ルールがコロコロ変わります。
それに、店長や社員も全てのルールを把握しきれてないことがあったので、人によって指示の内容が変わってパニクることはよくありました…!」
(引用 ニュースアルバイト )

このような要因から、オープニングスタッフはトラブルも多く、最悪!との評価につながってしまうようです。

しかし、一つ一つ解決していけたら、お店も、人も成長していきますし、絆も生まれます。

まとめ

デメリットをまとめると

  • 研修が面倒
  • 研修がつらい
  • 応募から本格的に働けるまで時間がかかる
  • 忙しい
  • 在籍スタッフが多くて、希望のシフトに入れない、稼げない
  • 辞める人が多い
  • 頼れるベテランスタッフ、先輩スタッフがいない
  • トラブルが多い
  • マニュアルが確立されていない

「オープニングスタッフ+忙しい」をTwitter検索した結果、バイトそのものが忙しいというつぶやきよりも、日々の生活が忙しい上に、バイトもあり忙しいというつぶやきの方が多くありました。

オープニングスタッフに応募する人、働いている人は、普段の生活も予定を詰めがちのようです。

デメリットに挙げられる研修が全くないまま、いきなり客前で働く事に不安な人は、丁寧な研修があるオープニングスタッフに魅力を感じるでしょう。

マニュアルが確立されていないこと、トラブルが不安であれば、大手企業・チェーン店を選べば安心です。

オープニングスタッフで一緒に成長した仲間とは、仕事を離れても飲みに行ったり、退職しても会ったりと、深い絆ができるようです。

忙しさも、トラブルも乗り越えた経験は、あなたを大きく成長させてくれることでしょう。

アルバイトに出会いを求めている方、アルバイトを楽しみたい方、自分の成長や達成感を得たい方、オープニングスタッフに挑戦してみませんか。