ホームセンターのバイトってどうなの?ぶっちゃけキツイ?気になる仕事内容からバイトしたい学生たちへ
ホームセンターアルバイトの評判について仕事内容やメリット・デメリット学生が気になっているところを徹底解説!
「そろそろバイト始めないとな~」「違うバイト始めたいけどなにがいいかなあ」アルバイトってなにがいいのか悩みますよね
このページをみているということはホームセンターのバイトに興味があってみにきてくれたと思います。DIYに使う工具や材料、家具、生活用品、ペットショップまではいっているホームセンター!
みているだけでも楽しいですよね!様々な種類の商品に囲まれるホームセンターで働いてみたいと考える方も多いのではないでしょうか。
そんなホームセンターでアルバイトをしてみたいと考えている学生必見です!
- 仕事内容
- メリット デメリット
- 時給 労働時間
- 実際に働いている人たちの声
- 出会いはあるのか
これらを紹介していきます!
ホームセンターアルバイトの仕事内容
ホームセンターと聞いて浮かぶお店としてカインズやコーナン、東急ハンズなどが重い浮かぶと思います。
大きい店内に様々な種類の商品が並ぶ店内、やること多くて大変そうなイメージがありますよね
アルバイトはシフト制で、混雑する土日に働ける人が歓迎されるため、高校生・大学生にも働きやすい職場です。
働いている年齢層は高校生・大学生・フリーターや主婦(夫)など幅広い世代が働いています。資格や経験は問われないため、未経験でも大丈夫な店舗が多いです。
アルバイトの仕事内容は、大きくわけてレジ担当と売り場担当の2つからなります。
レジ担当と売り場担当では業務内容が大きく異なるので説明していきます。
※両方の業務を行う店舗もあるみたいです。働く前に確認してみましょう
レジ担当
レジ担当ではお客さんが購入する商品の会計や袋詰めを主に行います
商品の包装、売り場案内、保証書の発行手続き、問い合わせ対応等も行います。
お客様から配置を聞かれることが多いため場所をあらかじめ把握しておく必要があります。セルフレジがある店舗もあるので
その見張り役をすることもあるようです。
売り場担当
売り場担当では主に家具や工具、園芸、食品、ペット用品などの店舗内の売り場を担当し品出しや陳列、お客様から聞かれた際の商品説明、売り場の案内などを行います。
重い商品や木材などを運ぶので力仕事になる傾向があるため男の人が担当にされやすいです。
大変な内容ですが、レジ担当のようにお金の管理などはしなくて良いので、少し気は楽です。
ホームセンターのバイトは評判が悪い?デメリット
ホームセンターバイト評判で調べてみるとネガティブな記事を多くみかけます。
商品数が多く覚えるのが大変、重い商品が多く肉体的にもきつい、土日・祝日は混雑する、お客さんによってはマナーの悪い方もいるかもしれません。
逆に考えてみましょう。多くの知識をつけれられる、体力・力がつく、いろんな年齢層の方と関わりコミュニケーション能力が身につく、すべてこれからの人生にプラスになってきます!
やってもないことでつらそうだからやらないと決めつけるのはもったいないですよ
ただし、接客の仕事をしたくない、できるかぎり動く作業が少ない方が良い、人のためになにかしたくない、という方には向いてないかもしれません。
おしゃれはできるの?
ホームセンターは接客業なうえに店の雰囲気からもわかるように身だしなみは厳しいです。
髪色は黒色。アクセサリー類は禁止。制服も支給されたものを着ます。
バイト中もおしゃれしたい!と考えている人は注意しましょう。
ホームセンターで働くメリット
メリットももちろん多くあります!商品を割引価格で買うことができたり、商品に詳しくなれる面もあり生活に役立つ知識が身につきます。「最近親と話してないよ」という人も話したら絶対盛り上がる話題ですね!
またマニュアルと研修がしっかりとしているため初めてのバイトにも向いてるそうです。
業務自体はそこまで複雑なものはなくすぐに慣れて楽しくなったという声も多く聞きます。
交通費もきちんとでるところが多く、17時以降に加給があったりする店舗もあるようです。
お金の面できちんとしているお店が多いのは安心して働けますよね。
またここでのバイトを考えている方はとにかく走り回るので運動量はすごいです!ダイエットもしつつお金を稼ぐと思えば良いかもしれません
時給・労働時間はどれぐらい?
900円前後〜1200円前後で平均より少し高めの時給となっています。
店舗によっては週2から働けるところもあるようです。勤務時間の平均は『4〜5時間』となっています。
夜遅くまでやっているところは少ないので夜勤はなく学生は安心して働けると思います。
朝が早い学生や主婦には良いかもしれませんね。
深夜営業しているお店だと欠員などで急遽深夜まで働かなければいけない場面はザラにありますからね…
繁忙期、引っ越しシーズンや、入学・進学シーズンなど。年末、2〜5月は特に忙しい傾向にあるそうです。
とある学生の1日
<レジ担当の例>
15:30~お店で着替え、その他準備をする
16:00〜業務開始。レジに立つ お店は少し混雑している
17:30~レジが空いてきたので品出しをする
18:00~混んできたのでレジ作業へ戻る
18:30~お客様から場所を聞かれご案内する
20:00~閉店、片付け作業をして退勤へ
出会いはある??
学生でこれを求めている方は多いと思います。私自身もそうでしたb
ホームセンターでアルバイトしている若い子は意外と多く男女比率も
半々なところが多いみたいです!
しかしホームセンター店内をみてもわかる通り従業員同士が近くにいることはあまりみかけませんよね?なので接点は少なく出会いを求めてやるには少し不満が生じるかもしれません。。。
いろんな種類のアルバイトを経験してきた私が一番出会いがあったと感じたのはカラオケバイトです。友達を作りたい人や出会いを求めている人には胸を張っておすすめします( ̄▽ ̄)
まとめ
はじめは大変だけどすぐに慣れて案外楽だったりする。
いろんな商品の知識がつく。
担当によって業務内容が大きく異なる。
早く閉まるため早く帰れる。逆に夜に稼ぎたい人には不向き
時給は少し高め。
おしゃれはできない。出会いの場も少なめ
初めてのアルバイトや学生にとっては働きやすい労働環境
これらのことを踏まえたうえでホームセンターでのアルバイトを検討してみてはいかがでしょうか?